ロゴ画像
ロゴ画像
HOME 【参考】学園ライブラリー 不登校:臨界期と適時性

成長の鍵 不登校と臨界期その3 脳の発達

【参考】
学園ライ
ブラリー

Library

不登校:臨界期と適時性

成長の鍵 不登校と臨界期その3 脳の発達

脳の発達についても、臨界期があります。
例えば、学力の習得において、経験的には、10代半ば過ぎくらいまでなら勉強が頭に入りやすいけれど、それ以上の年齢になると、なかなかものが覚えられません。
隣で勉強を教えていて、かわいそうなくらい、覚えられない・・・・(-_-;)

覚えられない原因の一つは、その年齢までに脳を使う訓練をしていないからです。
新しい事を知ったり、見たり、聞いたり、覚えたり、それを使って何かをするという訓練を、体がダイナミックにかわる、小学校5年生くらいから、17歳くらいまでの間、臨界期が終わるまでの期間に、脳をトレーニングする必要があると考えています。

それは、学校でなくてもいいから、とにかく、「学ぶ」こと、それに、「トレーニング」することが重要です。

一昔前で考えてみると、学校に行かない人はたくさんいました。
しかし、学校で授業は受けなくとも、生きるために体と知恵を最大限に働かせて、頭を常に使って工夫をして生きていました。
不登校の子どもたちは、ゲームに動画、スマホやPCと、偏った脳の使い方をして時間を過ごしてしまいます。
だから、家に引きこもっていると、知識を得たり、思考したりする事が少なく、大切な時を逃してしまうのです。

せっかく、人間として生まれてきて、皆に平等に与えられた頭の良くなるチャンス。
時機を逃さずに、学んでいきたいですね!

copyright © 1995フリースクール 元気学園
All Right Reserved.