TOP > 不登校に向かい合う > 小学生の不登校(1)

小学生の不登校(1)

小学生の不登校、中高生になってからと比べると、解決がはやい!
というのは、他の誰かと比べてではありません。
本人の中で最速。
不登校は、手をつけるのが早ければ早い方が、親子が楽です。その理由はページをクリックして読んでくださいね。

早く手をつけて、解決してしまえれば、小学生の不登校は、ほんの笑い話です。

しかし、小学生の不登校は、難しい問題もはらんでいます。
ほとんどが中学になっても不登校のままで、そのままでいると、「学ぶ」ことや、「働く」ことの基礎を知らないまま大人になってしまいます。
これは、とてもたいへんなことです。

子どもがお母さんと離れられるか、お母さんがしばらく付いてこられるかなど、様々な状況や、子どもの精神年齢、発達の様子によっても受け入れ態勢は違うけれど、「直るチャンスを!」と思っている親子と、「これなら直せる!」と思う学園との良き出会いができればと思います。