TOP > コース紹介 > 高卒認定試験について

高卒認定試験について


高卒認定試験は、中学校3年間の勉強内容がしっかり理解できて、高校1、2年生の学習ができていれば決して難しい試験ではありません。

しかし、中学校段階から不登校をしていたり、理解があやふやな部分がたくさんあると高卒認定試験を受けて合格するまでに時間がかかります。
また、受験科目が多いので、計画的に受験勉強する必要があります。
勉強は積み重ねですから、小中学校段階の基礎学力を身に付けずに、高卒認定試験の勉強だけしても「まったくわからない。」ということになってしまいます。

元気学園の特徴は、知力・体力・コミュニケーション能力を高めながら、まずは、なくしてしまった自信を取り戻して、希望を持てるようにすること。
次に、口だけでなく、体が動いて、その目標に向かって日々努力できるようになること。
これらを目指しています。不登校や引きこもりの子どもたちにとって、一番重要なことです。見ての通り、合格は自ずとついてきます(*^-^)ニコ。

また、高卒認定試験の勉強と同時に、大学入試を考え合わせた教え方をしています。
「高卒認定試験に合格して、大学に入学したい」という希望をかなえる為には、本人の性格や学力に合わせて、さまざまなアドバイスをしながら、目標を決め、大学入試までのサポートをしています。
勉強は、基礎の基礎まで。学年は関係なく、どこまでも戻って、勉強の仕方から丁寧に教えています。


前
初等部・中等部・高等部
次
大学受験について