TOP > コース紹介 > インドネシアの大学との提携

インドネシアの大学との提携

インドネシアのパスンダン大学と元気学園が友好交流提携を行いました。

パスンダン大学は、インドネシア国内でも50大学に入る大学で、付属の高等学校もあります。

海外へ活動の場を展開することで、子どもたちの新たな可能性を広げることができるようになるとことと思います。

この提携を礎に、

  • 海外でしばらくのんびり過ごして、生活のリズムを整えていくコース
  • インドネシア語や英語などの語学を身につけるコース

など、子どもたちの年齢や状態、理解力に応じて、日本国内でできないようなことをしていきます。

提携関係を結ぶことになったのは、日本とインドネシアの懸け橋となって長年活動し、インドネシアの大学総長などを歴任しているご夫婦との縁からです。
日本・インドネシア関係(特に、学術、人物交流関係)の増進に寄与した功績に対し、旭日中授章を叙勲しておられます。

ですから、現地でも、日本語が通じる人たちや日本人がサポートしているので、その点安心です。

交換留学プログラムにより、静岡に、学長や大学関係者、及び留学生たちが、短期留学にきました。静岡県知事、静岡県議会、および、静岡市長に表敬訪問した様子が新聞に掲載されています。

【関連記事】
>インドネシアのジャカルタを見て (不登校365日24時間 フリースクール元気学園 ブログ)
>海外でハッとする豊かさと教育の関係 (不登校365日24時間 フリースクール元気学園 ブログ)

毎年交流をしているので、その様子は、ブログをご覧下さい。
留学生たちは、人なつっこくて情が深いので、明るく楽しく。そして、送迎会は、お互いに涙を流して別れを惜しみます。親しみっていいですね。


前
帰国子女の相談・進学・編入