TOP
>
活動の記録-クラブ活動
>
ソーイングレッスン


今年のテーマ:
子どもたちの指先が器用になればいいな。
ちょとした小物をつくる技術が身につけば人生が、少しばかり豊かになるかな。
と思い、ソーイングレッスンをすすめています。
元気学園のソーイング倶楽部オリジナルのタグを、オーダーメードで三種類作りました。作品にこれをつければ、引き立つのではないかな。女の子たちには、全員に全種類をプレゼント。何を作ろうかな、何につけようかなと大喜びです。
今年も、フリーマーケットに参加します。
手作りを通して、買い手を意識して、人について学びます。マーケティングやセンスの勉強にもなるし、何より、人にものを売るって、楽しい!
こんな経験を通して、自信をつけていって欲しいと思います。
今はペンケースを作成中です。
ころっとした形のペンケース。
タグもなじんでいます。
つくったものは、お気に入り。
ほら、もう使っているんです。
ソーイングレッスンは女の子たちの楽しみの時間。ソーイングレッスンブログにて様子をお知らせしています。
ペンケースの作り方をPDFにしてアップしました。こちらからダウンロードできます。
(クリックでPDFファイルのダウンロードが始まります)

![]() スポーツ ソフトボール |
![]() 静岡茶の販売new! |